商品情報にスキップ
1 1

需要家へのPV多量導入による配電線損失の変化と電圧制御機器に関する一考察

需要家へのPV多量導入による配電線損失の変化と電圧制御機器に関する一考察

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-267

グループ名: 【全国大会】平成20年電気学会全国大会論文集

発行日: 2008/03/19

タイトル(英語): A Study on Change of Voltage and Power Loss in Distribution Line due to Introduction of Large PV System and Voltage Control Equipment in Customer

著者名: 日比 教之(名古屋大学),飯岡 大輔(名古屋大学),横水 康伸(名古屋大学),松村 年郎(名古屋大学),出原 範久(中部電力)

著者名(英語): Noriyuki Hibi(Nagoya University),Daisuke Iioka(Nagoya University),Yasunobu Yokomizu(Nagoya University),Toshiro Matsumura(Nagoya University),Norihisa Izuhara(Chubu Electric Power)

キーワード: 分散型電源|電圧適正範囲|電力損失|電圧制御機器

要約(日本語): 分散型電源として太陽光発電装置(PV)を多量に導入した低圧配電系統を想定し, PV出力の増加に伴う低圧配電線の電圧上昇と電力損失の変化を明らかにした。さらに,PV出力の増加が及ぼす低圧配電系統の電圧適正範囲逸脱を解消するため,電圧制御機器で低圧配電線を流れる有効電力および無効電力を調整し,低圧配電線の電圧上昇を抑制することを考えた。また,電圧制御機器の力率を1.0,0.7,0.0として変化させることにより,有効電力のみ,無効電力のみおよび有効電力と無効電力を組み合せて電圧制御をする場合の電圧制御機器容量と導入時の電力損失についても考察した。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 847 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する