空調機を用いた外気冷熱回収制御
空調機を用いた外気冷熱回収制御
カテゴリ: 全国大会
論文No: 7-006
グループ名: 【全国大会】平成20年電気学会全国大会論文集
発行日: 2008/03/19
タイトル(英語): The automatic control to collect the cold energy of the air
著者名: 上田 正(山武),常見 光広(山武),桑原耕二 (山武),鈴木 泰宏(山武),内田 悦行(愛知工業大学),新宮 博康(愛知工業大学)
著者名(英語): Tadashi Ueda(Yamatake Corporation),Mitsuhiro Tsunemi(Yamatake Corporation),Kouji Kuwahara(Yamatake Corporation),Yasuhiro Suzuki(Yamatake Corporation),Yoshiyuki Uchida(Aichi Institute of Technology),Hiroyasu Shingu(Aichi Institute of Technology)
キーワード: フリークーリング制御|外気冷熱回収制御|空調機
要約(日本語): 近年、世界規模で進められている地球温室効果ガス削減(省エネルギー)と原油高に対する燃料費削減の観点から、空調設備においても、自然エネルギーの有効利用手法が注目を集めている。特に外気冷熱回収制御への取り組みが増加しており、フリークーリング制御の導入が促進されている。フリークーリング制御は設備が大掛かりとなり投資も多く必要となる。冬季に冷房負荷が必要なユーザーからは、フリークーリング制御と異なる簡易で投資の少ない新たな外気冷熱回収制御が求められている。そこで、4管式空調機(冷水コイルと冷温水コイルを有した空調機)を用いて外気冷熱回収制御の可能性について実験を行った。この、実験結果について報告を行う。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,666 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
