1
/
の
1
風車基礎周囲に設置される各種接地線の効果
風車基礎周囲に設置される各種接地線の効果
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 全国大会
論文No: 7-091
グループ名: 【全国大会】平成20年電気学会全国大会論文集
発行日: 2008/03/19
タイトル(英語): Effects of Grounding Conductors around the Foundation of a Wind Turbine
著者名: 山本和男 (神戸市立工業高等専門学校),妹尾聖人 (同志社大学),福岡昭宏 (同志社大学),雨谷昭弘 (同志社大学)
キーワード: 雷|接地|風車|サージ
要約(日本語): 風力発電システムに雷撃があった場合,基礎の接地インピーダンスに依存して周囲の土壌の電位が上昇し,遠方から風力発電システム内に引き込まれた電力,通信,制御線と基礎周辺やタワー内部に設置された電力,通信,制御機器との間に過電圧が発生し,それらの機器が損傷する。雷害を軽減するためには接地インピーダンスの低減化が効果的である。実際に基礎周囲に環状接地線や,大地面に水平もしくは垂直な方向に接地線を埋設する方法などが用いられている。本稿ではそれらの接地線の効果について数値電磁界解析手法の一種であるFDTD法を用いて検証したので報告する。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,551 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
