1
/
の
1
三宅島における配電用設備耐食性評価
三宅島における配電用設備耐食性評価
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 全国大会
論文No: 7-121
グループ名: 【全国大会】平成20年電気学会全国大会論文集
発行日: 2008/03/19
タイトル(英語): Evaluation of Corrosion Resistance of Power Distribution Equipments at Miyakejima
著者名: 石川 基博(東京電力),市場 幹之(東京電力),秋葉 大介(東京電力),上岡 正弘(東京電力),輿石 幸男(東京電力)
著者名(英語): Motohiro Ishikawa(Tokyo Electric Power Company),Mikiyuki Ichiba(Tokyo Electric Power Company),Daisuke Akiba(Tokyo Electric Power Company),Masahiro Kamioka(Tokyo Electric Power Company),Yukio Koshiishi(Tokyo Electric Power Company)
キーワード: 配電機材|錆|めっき|火山性ガス
要約(日本語): 伊豆諸島三宅島は気象庁によって火山活動度ランクAの活火山に指定されている。2000年の噴火では全島民が避難となったが,2005年には避難指示が解除された。しかし「二酸化硫黄(SO2)」等の火山性ガスの放出は今も続いており,塩害と併せて電力流通設備の劣化が著しく,保全に多大な労力と費用が必要となっている。よって効率的な配電設備維持管理を目的として,パイロット試験による金属部材の腐食状況の評価を行うこととした。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 820 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
