中学生を対象とした体験型工作教室
中学生を対象とした体験型工作教室
カテゴリ: 全国大会
論文No: 1-012
グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集
発行日: 2009/03/15
タイトル(英語): Handicraft experience class for junior high school student
著者名: 福島 志斗(松江工業高等専門学校),箕田充志 (松江工業高等専門学校),久間 英樹(松江工業高等専門学校),岡田 康(松江工業高等専門学校)
著者名(英語): Yukito Fukushima(Matsue National College of Technology),Atsushi Minoda(Matsue National College of Technology),Hideki Kuma(Matsue National College of Technology),Kou Okada(Matsue National College of Technology)
キーワード: ものづくり|体験学習|理工系離れ
要約(日本語): 理工系離れを改善する取組みの一例として,理工学へ興味を向けるため「ものづくり」を伴う科学技術体験教室を実施することで,学校で学んできた学習の応用力を養うと同時に,効果的に科学技術へ興味を促し向上心を育む教育を行うことが有効であると考える。中学生が理科・数学に関する興味を育成することを目的とする体験型工作教室として,メカトロニクスからエレクトロニクスまでの基礎を,一連の内容を通じて体験学習できる内容の教室を実施した。その結果,参加した多くの中学生が理工学への興味が増した。理科・数学が好きになったとも回答しており,体験型工作教室が理工学離れ対策の一手法として有効であると考える。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 869 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
