商品情報にスキップ
1 1

ディーゼルエンジンから排出される高濃度微粒子の電気集塵装置による直接捕集

ディーゼルエンジンから排出される高濃度微粒子の電気集塵装置による直接捕集

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 1-093

グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集

発行日: 2009/03/15

タイトル(英語): Direct collection of high concentration Diesel Exhaust Particle of ESP

著者名: 中野 良亮(武蔵工業大学),久保島 正樹(武蔵工業大学),山本 俊昭(武蔵工業大学),江原由泰 (武蔵工業大学),河野 良宏(富士電機システムズ),瑞慶覧 章朝(富士電機システムズ)

著者名(英語): Nakano Ryousuke(Musashi Institute of Technology University),Kuboshima Masaki(Musashi Institute of Technology University),Yamamoto Toshiaki(Musashi Institute of Technology University),Ehara Yoshiyasu(Musashi Institute of Technology University),Kouno Yoshihiro(Fuji Electric Systems),Zukeran Akinori(Fuji Electric Systems)

キーワード: 電気集塵装置|再飛散現象|ディーゼル廃棄微粒子

要約(日本語): 現在、環境問題としてDEP(ディーゼル廃棄微粒子)やPM(粒子状物質)等による大気汚染の問題が大きくなっている。これらの主な発生源の1つにディーゼルエンジンがある。特に、船舶用は自動車用と比較し排ガスの濃度が非常に高く問題となっている。そこで、ディーゼルエンジン直結型の排ガス処理装置として電気集塵装置(ESP)に着目した。ディーゼルエンジン等の排ガスをESPで処理する場合、捕集した粒子が再び飛散してしまう再飛散現象が問題となる。そこで、高排ガス温度、高粒子濃度下で再飛散の防止を目的として、負極性台形波電圧の効果において検討を行ったので報告する。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 760 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する