商品情報にスキップ
1 1

水素ガス検知用小型ラマンライダー

水素ガス検知用小型ラマンライダー

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 1-124

グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集

発行日: 2009/03/15

タイトル(英語): Compact raman lidar for hydrogen gas detection

著者名: 宮 広明(千葉大学),椎名 達雄(千葉大学),加藤卓亮 (千葉工業大学),野口 和夫(千葉工業大学),福地 哲生(電力中央研究所),朝日 一平(四国総合研究所),杉本 幸代(四国総合研究所),二宮 英樹(四国総合研究所),島本 有造(四国総合研究所)

著者名(英語): Hiroaki Miya(Chiba Universisy),Tatsuo Shiina(Chiba Universisy),Takaaki Kato(Chiba Institute of technology),Kazuo Noguchi(Chiba Institute of technology),Testuo Fukuchi(CRIEPI),Ippei Asahi(Shikoku Research Institute),Sachiyo Sugimoto(Shikoku Research Institute),Hideaki Ninomiya(Shikoku Research Institute),Yuzou Shimamoto(Shikoku Research Institute)

キーワード: ラマン散乱|ライダー|水素ガス

要約(日本語): 水素エネルギーへの取り組みが広がる中、安全対策のため、漏洩した水素ガスを遠方から確実に検知する技術が求められている。大気中にレーザーを照射すると、レーザー波長に対して長波長側にシフトした波長のラマン散乱光が発生する。ガス種毎に発生するラマン散乱光の波長が異なることから、ラマン散乱光の波長選択によりガス種を選別することができる。本研究ではレーザーエネルギー6mJのライダーで、窒素と水素によるラマン散乱光の同時計測により、水素濃度を求めることに成功している(1)。その結果を受けて、本研究ではレーザーエネルギーを下げて目に対する安全性を確保し、さらに開口径50mmのレンズを用いて小型化した装置の開発を目的としている。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,045 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する