がん温熱治療を目的とした平面コイル構造をもつ2つの共振回路の発熱特性
がん温熱治療を目的とした平面コイル構造をもつ2つの共振回路の発熱特性
カテゴリ: 全国大会
論文No: 2-116
グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集
発行日: 2009/03/15
タイトル(英語): Temperature Rise of Two Resonant Circuits for Hyperthermia Implant Using Planar Coil Structure.
著者名: 廣江晋一 (横浜国立大学),清水 正人(横浜国立大学),神尾 啓仁(横浜国立大学),山田 努(横浜国立大学),竹村 泰司(横浜国立大学)
著者名(英語): Shinichi Hiroe(Yokohama National University),Masato Shimizu(Yokohama National University),Keito Kamio(Yokohama National University),Tsutomu Yamada(Yokohama National University),Yasushi Takemura(Yokohama National University)
キーワード: ハイパーサーミア|RF磁界|共振回路|MRI|平面コイル
要約(日本語): がんの温熱治療(ハイパーサーミア)はがん細胞の熱感受性の高さを利用した治療法である。体内に発熱体を埋め込むインプラント式ハイパーサーミアはがん組織のみを加温することが期待され、発熱体に共振回路を用いる方法が考えられる。我々は共振回路の利用を検討しており、試作した回路のMRIのRFパルスでの発熱を確認した。またMRIの磁界をより有効的に活用するため平面コイル回路を作製した。回路の間隔を最適にすることで温度上昇を増加させることができるとの知見を得た。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 923 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
