信号線間埋め込み磁性ペーストによるプリント配線のクロストーク抑制
信号線間埋め込み磁性ペーストによるプリント配線のクロストーク抑制
カテゴリ: 全国大会
論文No: 3-009
グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集
発行日: 2009/03/15
タイトル(英語): Cross-talk Suppression of a Printed Circuit Board by means of Magnetic Paste filled in Spacing between Signal Lines
著者名: 加山 慎二(信州大学),佐藤敏郎 (信州大学),曽根原 誠(信州大学),山沢清人 (信州大学),三浦 義正(信州大学)
著者名(英語): Shinji Kayama(Shinshu University),Toshiro Sato(Shinshu University),Makoto Sonehara(Shinshu University),Kiyohito Yamasawa(Shinshu University),Yoshimasa Miura(Shinshu University)
キーワード: クロストーク抑制|高密度実装|プリント配線板|磁性ペースト
要約(日本語): 現在,プリント配線板の高密度化が加速しており,回路配線は従来以上に高密度に配置され,また信号周波数の高周波化にともなって配線間のクロストーク問題が顕在化してきている.本研究では,配線間クロストークを抑制する手法として,配線間に磁性ペーストを塗布したプリント配線板を提案する.配線間に磁性ペーストを塗布したプリント配線板を作製してSパラメータを測定し,クロストークの評価を行った内容について述べる.伝送特性S21において磁性ペースト塗布の有無による違いはほとんどなく,線間クロストークS41では最大20dB程度改善できた.本方法によって,伝送特性に大きな影響を与えず,クロストークを改善できることが示された.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 954 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
