1
/
の
1
fNIRSデータとニューラルネットワークによるブレインコンピュータインターフェースの基礎的検討
fNIRSデータとニューラルネットワークによるブレインコンピュータインターフェースの基礎的検討
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 全国大会
論文No: 3-048
グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集
発行日: 2009/03/15
タイトル(英語): Fundamental study of Brain Computer Interface using fNIRS data and a Neural net work
著者名: 齋藤永子 (日本大学),高橋 聖(日本大学),中村 英夫(日本大学),綱島 均(日本大学)
著者名(英語): Nagako Saito(Nihon University),Sei Takahashi(Nihon University),Hideo Nakamura(Nihon University),Hitoshi Tsunashima(Nihon University)
キーワード: ブレインコンピュータインターフェース|機能的近赤外線分光装置|ネオコグニトロン型動画像識別モデル
要約(日本語): 人間と機械を繋ぐ新しい技術として、脳神経情報によって機器を制御するブレイン‐コンピュータ・インタフェースが研究されている。 脳神経情報の計測方法は侵襲方式と非侵襲方式の2つがあり、今回は非侵襲方式の1つである機能的近赤外線分光装置を用いる。 取り出した脳神経情報を正しく識別するために、我々が提案している動画像識別のためのニューラルネットワークモデルを用いて識別を行う。 本研究では指先のタッピング運動とその運動をイメージした際の運動野の脳神経情報を計測し、タッピングとタッピングイメージを実行している事を多チャンネルの脳情報時系列パターンにより識別できる事を示す。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,635 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
