商品情報にスキップ
1 1

電解質封入リポソーム-タンパク質間相互作用検出漏れ電流マイクロセンサ

電解質封入リポソーム-タンパク質間相互作用検出漏れ電流マイクロセンサ

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 3-163

グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集

発行日: 2009/03/15

タイトル(英語): Leak Current Micro-sensor for Detection of Interaction between an Electrolyte-entrapping Liposome and a Protein

著者名: 有延 康(京都工芸繊維大学),浅井 健(京都工芸繊維大学),山下 馨(京都工芸繊維大学),野田 実(京都工芸繊維大学),島内寿徳 (大阪大学),馬越大 (大阪大学),奥山 雅則(大阪大学),久保井 亮一(大阪大学)

著者名(英語): Yasushi Arinobe(Kyoto Institute of Technology),Takeshi Asai(Kyoto Institute of Technology),Koru Yamashita(Kyoto Institute of Technology),Minoru Noda(Kyoto Institute of Technology),Toshinori Shimanouchi(Osaka University),Hiroshi Umakoshi(Osaka University),Masanori Okuyama(Osaka University),Ryoichi Kuboi(Osaka University)

キーワード: リポソーム|漏れ電流|タンパク質|相互作用

要約(日本語): 人工細胞膜モデルであるリポソームはナノ球殻状超分子構造をとり、タンパク質等生体分子との相互作用により、リポソーム球殻内封入物の漏出が生じる。今回、電解質としてK4[Fe(CN)6]溶液をリポソームに封入し、表面MEMSプロセスを用いて作製した漏れ電流マイクロセンサを用いて、リポソームとタンパク質であるCAB (Carbonic Anhydrase from Bovine:ウシ炭酸脱水素酵素)との相互作用による漏れ電流を測定を行い、従来の電気化学測定法での測定結果を支持した結果を得られた。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 842 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する