1
/
の
1
ノーマリオンデバイスの適用を考慮した電圧形・電流形インバータの比較
ノーマリオンデバイスの適用を考慮した電圧形・電流形インバータの比較
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 全国大会
論文No: 4-145
グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集
発行日: 2009/03/15
タイトル(英語): Comparison of voltage source inverter and current source inverter considering application of normally-on devices
著者名: 森田 一茂(千葉大学),佐藤之彦 (千葉大学)
著者名(英語): Kazushige Morita(Chiba University),Yukihiko Sato(Chiba University)
キーワード: SiC|電流形インバータ|ノーマリオン
要約(日本語): 近年、物性面でSiを上回るSiCが次世代パワーデバイスの材料として注目されている。しかし、現段階で最も実用段階に近いSiCパワーデバイスであるSIT(静電誘導トランジスタ)はノーマリオンデバイスであるため、インバータへ適用した場合ゲート信号喪失時のアーム短絡が問題となる。このアーム短絡に対しては、現在インバータの回路形式の主流となっている電圧形に比較し、電流形の方が原理上高い安全性を有する。このため、インバータへのノーマリオンデバイスの適用にあたっては、電流形も視野に入れた検討が必要である。本稿では、損失およびアーム短絡に対する安全性の観点から、電圧形インバータと電流形インバータを比較する。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,904 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
