1次鎖交磁束に着目した磁気エネルギーモデルによる誘導電動機システムの非干渉化制御
1次鎖交磁束に着目した磁気エネルギーモデルによる誘導電動機システムの非干渉化制御
カテゴリ: 全国大会
論文No: 4-177
グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集
発行日: 2009/03/15
タイトル(英語): Decoupling Control of Induction Motor System Based on Magnetic Energy Model by Primary Linkage Flux Control
著者名: 石黒 健礼(北見工業大学),村田 年昭(北見工業大学),田村 淳二(北見工業大学),土谷武士 (北海道工業大学)
著者名(英語): Takenori Ishiguro(Kitami Institute of Technology),Toshiaki Mirata(Kitami Institute of Technology),Junji Tamura(Kitami Institute of Technology),Tsuchiya (Hokkaido Institute of Technology)
キーワード: 誘導電動機|磁気エネルギーモデル|1次鎖交磁束制御|非干渉化|産業ドライブ
要約(日本語): 誘導電動機は非線形システムとして記述されるため線形制御理論を適用するにあたり、一般には動作点近傍でテイラー展開による線形化等の近似を行う必要性があった。しかし、このモデルでは大きな速度変動や負荷変動が生じた際に誘導電動機の安定性が必ずしも保証されない。 本論文では、PWMインバータ・誘導電動機系において、1次回転磁界の蓄積エネルギーに着目した線形モデルを導出する。さらに、提案したモデルを用いて目標値-出力間の非干渉化制御系を構成する。状態変数を1次側量のみでモデル構成するため磁束の検出等が大変容易になる。また、従来のディジタルサーボ系では、評価関数の重みの決定に試行錯誤を必要としたが非干渉化制御では設計行列を指定するだけで応答性能を決定できるため、リカッチ方程式を解く必要がない。提案した磁気エネルギーモデルと非干渉化制御法の有用性を4象限運転特性のシミュレーション結果より検証している。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,434 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
