1
/
の
1
鉛蓄電池の周波数特性による寿命評価方法の一提案
鉛蓄電池の周波数特性による寿命評価方法の一提案
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 全国大会
論文No: 4-190
グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集
発行日: 2009/03/15
タイトル(英語): Research on longevity evaluation of lead storage battery
著者名: 阿久津 剛(工学院大学),横山 修一(工学院大学),竹本 正勝(工学院大学)
著者名(英語): Takeshi Akutsu(Kogakuin Universtiy),Shuichi Yokoyama(Kogakuin Universtiy),Masakatsu Takemoto(Kogakuin Universtiy)
キーワード: 電気自動車|鉛蓄電池|周波数特性|等価回路
要約(日本語): 近年、非常用設備や電力貯蔵設備等で使用される機会が多くなった二次電池だが、用途により使用方法が異なる。例えば、UPSで使用されるバックアップ用電源に関しては、使用環境により電池内の状態が変化し、規定サイクル数よりも前に寿命が来てしまう。現在、出来るだけ早く寿命が分かるような方法を大学や研究機関でも行っているが、明確な答えは見つかっていない。そこで我々は、寿命評価をする上で重要な周波数特性のリアクタンスXと容量率から寿命判定ができるのではないかと判断し、その成果を発表する。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,539 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
