商品情報にスキップ
1 1

高経年変電設備のLCCによる更新方法選択

高経年変電設備のLCCによる更新方法選択

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 4-208

グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集

発行日: 2009/03/15

タイトル(英語): Choice of Reproduction Method by LCC of High Aging Electric Facilities

著者名: 江藤計介 (出光興産),占部 昇(富士電機システムズ),平野 一馬(富士電機システムズ),三塩 利道(富士電機システムズ),吉野 久男(富士電機システムズ)

著者名(英語): Etoh Keisuke(Manufacturing Department),Noboru Urabe(Engineering Service Office),Kazuma Hirano(Engineering Service Office),Toshimichi Mishio(Engineering Service Office),Hisao Yoshino(Engineering Service Office)

キーワード: LCC|更新|更新方法|電気設備|高経年

要約(日本語): 高経年変電設備の信頼性維持のためには設備の更新が必要である。この更新をどのように進めるかは現場のユーザー電気技術者にとって頭の痛い問題である。この更新方法については、部品取替ケース、一括更新ケース、延命化+一括更新ケースなどがある。昨今の厳しい経済情勢の中では当面の投資削減ができる部品取替を選択する場合あるが長期的な視点で見たとき、どの方法が優位かをLCCで評価した結果について述べる。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,299 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する