直流電鉄における新型限流リアクトルの開発
直流電鉄における新型限流リアクトルの開発
カテゴリ: 全国大会
論文No: 5-066
グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集
発行日: 2009/03/15
タイトル(英語): Development of new current limiting reactor for DC feeding system
著者名: 衣笠 潤一(西日本旅客鉄道),藤田 祐司(西日本旅客鉄道),藤澤圭樹 (西日本旅客鉄道),川原 敬治(西日本旅客鉄道),前田 宏(津田電気計器),西川 敏明(津田電気計器)
著者名(英語): Junichi Kinugasa(West Japan Railway Company),Yuuji Fujita(West Japan Railway Company),Keiki Fujisa(West Japan Railway Company),Keiji Kawahara(West Japan Railway Company),Hiroshi Maeda(Tsuda Electric Meters Co.,Ltd.),Toshiaki Nishikawa(Tsuda Electric Meters Co.,Ltd.)
要約(日本語): 電気鉄道用直流変電所において,従来よりその帰線側に直列リアクトルを設置している。同機器の主たる目的は,整流器から発生する整流リップルを抑制することと,変電所近傍での事故時に過渡的に流れる故障電流を抑制することにある。そこで、如何なる電流領域においても過渡状態での電流を適切に抑制することが望まれることから,従来のギャップ付鉄心形と空心形相互の長所を持ち合わせた機器を目指し,今回の開発を行った。その結果、定格電流付近で1.2mHを,また大電流領域で0.5mHのインダクタンスを保持する限流リアクトルを今回開発し,良好な性能を有することを確認した。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,145 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
