商品情報にスキップ
1 1

直流電気鉄道への超電導ケーブルの部分的導入手法に関する考察

直流電気鉄道への超電導ケーブルの部分的導入手法に関する考察

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 5-071

グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集

発行日: 2009/03/15

タイトル(英語): On Introduction of Short Superconducting Cables to DC Railways Feeding Circuits

著者名: 大柴 満春(工学院大学),永田 康明(工学院大学),高木 亮(工学院大学)

著者名(英語): Mituharu Ooshiba(Kogakuin University),Yasuaki Nagata(Kogakuin University),Ryo Takagi(Kogakuin University)

キーワード: 直流電気鉄道|饋電特性シミュレーション|超電導

要約(日本語): 都市鉄道などで広く用いられている直流電気鉄道は饋電損失,電力回生ブレーキの失効などの多く問題をかかえている。以前,筆者らは超電導ケーブルを既存路線に全線に導入し,饋電損失の低減と回生失効率の低減,省エネルギー化が図られることを示した。しかし,現在超電導ケーブルを全線に導入することは難しい。そこで超電導ケーブルを導入する際には段階的に導入することを考え,本論文では既存路線の一部に超電導ケーブルを導入した場合での改善効果を検討した。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 932 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する