商品情報にスキップ
1 1

複数経路を考慮した運転整理計算機支援のための乗客流推定法

複数経路を考慮した運転整理計算機支援のための乗客流推定法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 5-089

グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集

発行日: 2009/03/15

タイトル(英語): Passenger Flow Estimation with Multi Paths for a Computer-aided Train Rescheduling System

著者名: 田中 峻一(東京大学),熊澤一将 (東京大学),古関 隆章(東京大学)

著者名(英語): Tanaka Shunichi(The University of Tokyo),Kumazawa Kazumasa(The University of Tokyo),Koseki Takafumi(The University of Tokyo)

キーワード: 運転整理|乗客流推定|k-th Shortest path アルゴリズム|ダイクストラ法

要約(日本語): 天災や列車事故、車両故障などにより、列車のダイヤに乱れが生じた際には、計画ダイヤに変更を加えて、ダイヤの乱れの波及を防ぐ運転整理が行われる。現在は運転整理を作成するアルゴリズムが確立されておらず、指令員の経験による定性的な判断により行われている。 そのため、指令員の運転整理業務を支援するシステムが必要とされており、乗客の立場に立った定量的な評価を行うアルゴリズムと、運転整理案を作成するアルゴリズムを組み合わせたシステムの開発が進められている。 本研究では、乗客の立場に立った定量的評価を行う際の乗客流推定について、従来の手法では表現できなかった場合の解決法を提案する。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,774 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する