1
/
の
1
空転再粘着制御時における電車編成内の粘着力利用率の導出と改善方法
空転再粘着制御時における電車編成内の粘着力利用率の導出と改善方法
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 全国大会
論文No: 5-093
グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集
発行日: 2009/03/15
タイトル(英語): Discussion and develpment of adhesive force availability for all motor coachs on condition of anti-slip re-adhesion control
著者名: 今井一富 (長岡技術科学大学),大石潔 (長岡技術科学大学),佐野孝 (東洋電機製造),保川忍 (東洋電機製造)
キーワード: 電車|再粘着制御|外乱オブザーバ|粘着係数|粘着力利用率
要約(日本語): これまで筆者らが提案してきた外乱オブザーバを用いた電車の空転滑走再粘着制御方法が、列車編成全体の再粘着制御の効率に与える影響と、より効率の良い再粘着制御系構築の可能性を探る為に、4M4Tの8両編成電車モデルによる計算機シミュレーションを用いて提案した再粘着制御の各電動車の効率を求めた。まず、電車編成モデルの構築と列車編成内における車軸別粘着係数分布の定義を行い、電動車モデルに対して提案した空転滑走再粘着制御の他に、速度センサレスベクトル制御と電流たすき掛け制御を組み込んで力行シミュレーションを行い、粘着係数を変化させた時の再粘着制御の効率を求め、得られた結果を基に考察を行った。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,013 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
