SOCカーブに基づいた高速回生車搭載エネルギー蓄積素子の充放電制御
SOCカーブに基づいた高速回生車搭載エネルギー蓄積素子の充放電制御
カテゴリ: 全国大会
論文No: 5-103
グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集
発行日: 2009/03/15
タイトル(英語): Charge/Discharge Control of Energy Storage Systems on Railcars with High-Power Regenerative Braking based on SOC Curve
著者名: 奥平 昭太(工学院大学),鈴木 元気(工学院大学),高木 亮(工学院大学)
著者名(英語): Okudaira Shota(Kogakuin University),Suzuki Genki(Kogakuin University),Takagi Ryo(Kogakuin University)
キーワード: 純電気ブレーキ|高速回生|エネルギー蓄積装置|充放電制御|SOCカーブ
要約(日本語): 現状の鉄道車両の電力回生ブレーキシステムの問題点を解決するために大電流駆動方式を適用した高速回生車の導入を提案した場合、力行/回生時のパワーが大幅に増加するため回生失効や加速中の電圧降下が起こりやすくなる問題がある。そこでリチウムイオン二次電池ベースのエネルギー蓄積装置(ESS)を車載し、SOCカーブを用いた充放電制御に関する検討を行う。車載ESSの充放電制御を考える際、一定の思想を反映させた充放電パターンを導出し、位置毎のSOC推移をSOCカーブとして導出する。SOCカーブの設計方法として消費電力が一定のしきい値を超えた際に力行補助を行うものと、高速回生車化による消費電力増加分の力行補助を行うものの2パターンについて検討を行い、より効率的な電力回生ブレーキの実現を目指す。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 5,059 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
