商品情報にスキップ
1 1

次世代車載応用を指向した高温超電導駆動システムの基礎検討

次世代車載応用を指向した高温超電導駆動システムの基礎検討

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 5-116

グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集

発行日: 2009/03/15

タイトル(英語): Fundamental Study on HTS Drive System for Next Generation Automobile Application

著者名: 中村 武恒(京都大学),長尾 和昌(京都大学),松村 一弘(京都大学),西村 敏治(京都大学),山田 裕輝(京都大学),伊藤 佳孝(イムラ材料開発研究所),寺澤 俊久(イムラ材料開発研究所),岡 徹雄(新潟大学),長村 光造(応用科学研究所)

著者名(英語): Taketsune Nakamura(Kyoto University),Kazumasa Nagao(Kyoto University),Kazuhiro Matsumura(Kyoto University),Toshiharu Nishimura(Kyoto University),Yuki Yamada(Kyoto University),Yoshitaka Itoh(IMRA MATERIAL R&D Co.,Ltd),Toshihisa Terazawa(IMRA MATERIAL R&D Co.,Ltd),Tetsuo Oka(Niigata University),Kozo Osamura(Research Institute for Applied Sciences)

キーワード: 高温超電導|回転機|電気自動車|誘導機

要約(日本語): 我々は,京都大学のグループが開発している高温超電導誘導/同期機(High Temperature Superconductor Induction /Synchronous Machine: HTS-ISM)を車載応用するための検討を行っている。即ち,HTS-ISMの既存モータに対する優位性(例えば,高出力密度化など)が見えてきたことはもとより,室温からの連続駆動の提案と部分実証に成功したことから,実現可能性が見通せる状況になった。本報告では,検討現状の一例を報告する。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,464 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する