商品情報にスキップ
1 1

磁気顕微法によるYBCOマルチフィラメント模擬線材のヒステリシス特性評価と数値解析による考察

磁気顕微法によるYBCOマルチフィラメント模擬線材のヒステリシス特性評価と数値解析による考察

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 5-126

グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集

発行日: 2009/03/15

タイトル(英語): Investigation of Hysteretic Characteristics in Multifilamentary Model Sample of YBCO Coated Conductor by Means of Magnetic Microscopy and Numerical Analysis

著者名: 東川 甲平(九州大学),阿比留健志 (九州大学),本田 貴裕(九州大学),井上 昌睦(九州大学),木須隆暢 (九州大学),中尾 公一(超電導工学研究所),和泉 輝郎(超電導工学研究所),塩原融 (超電導工学研究所),飯島 康裕(フジクラ),柿本 一臣(フジクラ),斉藤 隆(フジクラ),岡元 洋(九州電力)

著者名(英語): Kohei Higashikawa(Kyushu University),Kenji Abiru(Kyushu University),Yoshihiro Honda(Kyushu University),Masayoshi Inoue(Kyushu University),Takanobu Kiss(Kyushu University),Koichi Nakao(Superconductivity Research Laboratory),Teruo Izumi(Superconductivity Research Laboratory),Yuh Shiohara(Superconductivity Research Laboratory),Yasuhiro Iijima(Fujikura Ltd.),Kazuomi Kakimoto(Fujikura Ltd.),Takashi Saitoh(Fujikura Ltd.),Hiroshi Okamoto(Kyus)

キーワード: YBCO線材|電流分布|交流損失|マルチフィラメント|走査型ホール素子顕微鏡|電磁界解析

要約(日本語): 近年の希土類系高温超電導線材の臨界電流特性・作製プロセスの向上は目覚しく,様々な電力機器への適用が期待されている。一方,上記電力機器の成立には線材の細線化や接続などの加工技術確立が不可欠であり,同技術の成否については特に交流損失に関係するヒステリシス特性まで含めて詳細に議論する必要がある。そこで本研究では,YBCOマルチフィラメント模擬線材のヒステリシス特性を走査型ホール素子顕微鏡によって評価すると共に,数値解析によってそのメカニズムを考察した。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,578 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する