商品情報にスキップ
1 1

YBCO超電導線材の過電流パルス通電試験前後における層間接触評価

YBCO超電導線材の過電流パルス通電試験前後における層間接触評価

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 5-128

グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集

発行日: 2009/03/15

タイトル(英語): Evaluation of Delamination in YBCO Coated Conductors before and after Over-current Pulse Drive

著者名: 梶谷 秀樹(早稲田大学),河野 秀太郎(早稲田大学),植田 浩史(早稲田大学),石山 敦士(早稲田大学),鹿島 直二(中部電力),長屋 重夫(中部電力),八木 正史(古河電工),向山晋一 (古河電工),加藤 英幸(産総研),塩原融 (ISTEC)

著者名(英語): Hideki Kajitani(Waseda university),Hidetarou Kouno(Waseda university),Hiroshi Ueda(Waseda university),Atsushi Ishiyama(Waseda university),Naoji Kashima(Chubu Electric Power),Shigeo Nagaya(Chubu Electric Power),Masashi Yagi(Furukawa Electric),Shinichi Mukoyama(Furukawa Electric),Hideyuki Kato(AIST),Yuh Shiohara(ISTEC)

キーワード: YBCO超電導線材|過電流通電特性

要約(日本語): YBCO超電導線材をケーブルや限流器などに応用する際、突発的な短絡電流の流入により、線材の温度が急上昇し、超電導特性が劣化してしまう可能性が考えられる。そこで我々は、線材の熱的安定化基準を確立するために、過電流パルス通電による特性劣化試験を行ってきた。その中で、いくつかの線材において、劣化試験後に何箇所か剥離している部分が確認された。そこで今回は、非破壊層間接触評価試験及びEPMA元素分析による剥離箇所の評価を行い、剥離が劣化に及ぼす影響を調査したので、その結果を報告する。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 3,512 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する