Bi2223線材における繰り返し引張り応力の交流通電損失特性に対する影響
Bi2223線材における繰り返し引張り応力の交流通電損失特性に対する影響
カテゴリ: 全国大会
論文No: 5-130
グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集
発行日: 2009/03/15
タイトル(英語): Influence of repeated tensile stresses on AC losses in Bi2223 tapes
著者名: 西村 康平(上智大学),中島 悠(上智大学),丸山 聡(上智大学),三井 聖(上智大学),宇野 大河(上智大学),高尾 智明(上智大学),塚本 修巳(横浜国立大学),李 兆峰(横浜国立大学),三村 智男(東京電力)
著者名(英語): Kohei Nishimura(Sophia University),Yu Nakajima(Sophia University),Satoshi Maruyama(Sophia University),Satoshi Mitsui(Sophia University),Taiga Uno(Sophia University),Tomoaki Takao(Sophia University),Osami Tsukamoto(Yokohama National University),Zhaofeng Li(Yokohama National University),Tomoo Mimura(Tokyo Electric Power Company)
キーワード: 超電導|交流損失|繰り返し試験|引張り応力|Bi2223
要約(日本語): 高温超電導線材を機器に応用する際、繰り返しの機械応力が超電導特性に与える影響を把握しておく必要がある。我々はBi2223線材について超電導電力ケーブルへの応用を想定し、線材に繰り返し引張り応力を印加し、臨界電流(Ic)の劣化と交流通電損失特性の関係を調べた。試験には幅2.63 mm、厚さ0.290 mm、Cu合金補強、ツイストなしのBi系銀シース線材を用いた。結果として、繰り返し応力の交流通電損失はIcの劣化特性を知れば評価できるとの見通しを得ることができた。本研究のBi2223線材は住友電気工業株式会社より提供を受けたものである。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 684 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
