154kV級電力需給用油入形計器用変成器の経年特性
154kV級電力需給用油入形計器用変成器の経年特性
カテゴリ: 全国大会
論文No: 5-184
グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集
発行日: 2009/03/15
タイトル(英語): Aging Deterioration Characteristic of 154kV class Oil Immersed Instrument Transformer for Metering Service
著者名: 武村 順三(中部電力),橋倉裕 (中部電力),深堀伸次 (日新電機),高橋 宏(日新電機)
著者名(英語): Junzou Takemura(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Yu Hashikura(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Nobuji Fukabori(Nissin Electric Co.,Ltd.),Hiroshi Takahashi(Nissin Electric Co.,Ltd.)
キーワード: 計器用変成器(VCT)|計量法施行令|計器用変流器(CT)|コンデンサ形計器用変圧器(CVT)|アルカリシリカ反応|永久圧縮ひずみ率
要約(日本語): フィールドで36年間運転した154kV電力需給用油入形計器用変成器(VCT)の撤去品を解体・調査して経年特性を確認した結果、計量法施行令の改正(H14)による有効期間の延伸(最長15年間→21年間)に問題はないことを再確認した。なお、経年に伴う劣化の兆候を確認した部位は、金属製容器部分の発錆、扉ガスケットのひび割れ、油密閉(シール)用ガスケットの永久圧縮ひずみ率の増加および磁器端面付近における部分的な吸湿である。また電力需給用として重要な器差の変化は新品状態と比較して36年経過しても最大0.03%の変化であった。最近、不具合等が報告されている磁器の吸湿劣化(碍管フランジ金具部のアルカリシリカ反応)による亀裂の発生はなかった。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 652 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

 
              