インダクタンス変化による共振電流の位相変化を用いた変位センサの原理と基礎特性
インダクタンス変化による共振電流の位相変化を用いた変位センサの原理と基礎特性
カテゴリ: 全国大会
論文No: 5-208
グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集
発行日: 2009/03/15
タイトル(英語): Principle and basic characteristic of a displacement sensor with the resonant current caused by inductance variation
著者名: 新井 庸介(東京理科大学),朝間 淳一(東京理科大学),千葉 明(東京理科大学),深尾 正(モーターソリューション)
著者名(英語): Yosuke Arai(Tokyo University of Science),Junichi Asama(Tokyo University of Science),Akira Chiba(Tokyo University of Science),Tadashi Fukao(Motor Solution)
キーワード: 変位センサ|インダクタンス変化|共振回路|ベアリングレスモータ|磁気軸受
要約(日本語): 非接触の軸支持によって無摩耗,無発塵,メンテナンスフリー等の利点をもつベアリングレスモータ,磁気軸受では回転子位置の検出が必要である。特に,半導体・医薬品製造装置などに用いる純水・高純度薬液搬送用遠心ポンプ駆動用のキャンドモータに応用する際には,固定子と回転子が隔壁で覆われるために,固定子,回転子間の磁気的ギャップが広くなる。そこで,変位センサは長距離で回転子位置を検出しなければならないが,インダクタンス変化を利用するセンサでは,その変化は数%程度と極めて少ない。本稿は,少ないインダクタンス変化でも共振回路の電流の位相変化を利用して大きな変化を得ることが可能な変位検出方法を提案し,原理と基礎特性について述べる。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,221 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
