多地点同期位相計測による広域電力系統安定度解析
多地点同期位相計測による広域電力系統安定度解析
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-069
グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集
発行日: 2009/03/15
タイトル(英語): Stability Analysis of Wide-area Power System with Multiple Synchronized Phasor Measurements
著者名: 景山 拓弥(九州工業大学),三谷 康範(九州工業大学),渡邊 政幸(九州工業大学),大久保 昌利(関西電力),横田 耕作(関西電力)
著者名(英語): Takumi Kageyama(Kyushu Institute of Technology),Yasunori Mitani(Kyushu Institute of Technology),Masayuki Watanabe(Kyushu Institute of Technology),Masatoshi Okubo(Kansai Electric Power Co.,Inc),Kosaku Yokota(Kansai Electric Power Co.,Inc)
キーワード: PMU|FFT解析|長周期動揺|広域安定度|固有値|過渡安定度
要約(日本語): 全国各地に位相計測装置PMUを設置することによって、西日本の電力系統の構造に起因して発生する長周期動揺の観測を行っている。長周期動揺は弱制動の傾向を示すため、その不安定性が問題となる可能性がある。そこでフィルタリングにより長周期動揺に着目し、広域電力系統安定度の指標となる固有値の導出を行う。系統両端に位置するPMUの位相差情報より導出した固有値は電力需要と安定度の関係が良好に説明される。本論文では一電力会社の管内のような狭い範囲においても広域安定度は系統両端と同様に推定されることを確認した。また電力相差角曲線を描き、同期化力係数を求めることにより過渡安定度評価の可能性についても検討を行った。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,288 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
