1
/
の
1
市場の不確実性を考慮した小売事業者のDG最適導入容量決定に関する研究
市場の不確実性を考慮した小売事業者のDG最適導入容量決定に関する研究
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-109
グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集
発行日: 2009/03/15
タイトル(英語): A Study on Optimal DG Capacity of Electricity Retailer Considering the uncertainty in Electricity Market
著者名: 柴田 明裕(北海道大学),原 亮一(北海道大学),北 裕幸(北海道大学)
著者名(英語): Akihiro Shibata(Hokkaido University),Ryoichi Hara(Hokkaido University),Hiroyuki Kita(Hokkaido University)
キーワード: 電力自由化|電力市場|分散型電源|オプション
要約(日本語): 電力自由化に伴い,我が国にも卸電力市場が設立された。一般的に,市場における取引価格は時間帯ごとに変動するため,市場から電力を調達し需要家に販売する小売事業者は,市場価格変動のリスクを回避しつつ利益を得ることができるような方策を模索する必要がある。著者らは,分散型電源(Distributed Generator; DG)を所有する小売事業者を想定し,最適市場戦略について検討を行っている。本稿では,小売事業者が所有する分散型電源の最適容量について,市場の不確実性ならびにコールオプション導入の有無を考慮に入れて評価する。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,902 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
