商品情報にスキップ
1 1

GISの断路部極間幅がPD放射電磁波伝搬特性に及ぼす影響

GISの断路部極間幅がPD放射電磁波伝搬特性に及ぼす影響

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-226

グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集

発行日: 2009/03/15

タイトル(英語): Influence of gap length of GIS disconnected part of GIS on propagation property of PD-induced EM wave

著者名: 中野 泰輝(九州工業大学),山村 洋平(九州工業大学),大塚信也 (九州工業大学),池田 久利(九州工業大学),匹田 政幸(九州工業大学),植田 玄洋(東京電力),岡部 成光(東京電力),星野 俊弘(東芝),丸山 志郎(東芝),榊原 高明(東芝)

著者名(英語): Nakano Taiki(Kyusyu Institute of Technology),Yamamura Youhei(Kyusyu Institute of Technology),Ohtsuka Shinya(Kyusyu Institute of Technology),Ikeda Hisatoshi(Kyusyu Institute of Technology),Hikita Masayuki(Kyusyu Institute of Technology),Ueta Genyou(Tokyo Electric Power Company),Okabe Shigemitsu(Tokyo Electric Power Company),Hoshino Toshihiro(Toshiba corporation),Maruyama Shiro(Toshiba corporation),Sakakibara Takaaki(Toshiba corporation)

キーワード: ガス絶縁開閉装置|部分放電|伝搬特性|電磁波|モード|断路部

要約(日本語): GIS実器に即した診断を行うことを目的に、インピーダンスの不連続部の1つとして遮断器、断路器の開放時における断路部極間幅がPD放射電磁波伝搬特性に与える影響を検討した。実験には66kVGISを使用し、高圧導体に設置した針状異物を放電源として部分放電を発生させた。極間幅を変化させ、スペクトラムアナライザによりPD放射電磁波信号の周波数スペクトルを測定した。その結果、極間幅が広がることによって断路部を通過できる最低周波数が高くなることがわかった。また、断路部以降は円筒導波管部分のTE11モードの遮断周波数以上の成分しか伝搬しないと考えられるが、実験結果ではこの遮断周波数以下の成分が断路部以降も伝搬していることがわかった。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,307 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する