商品情報にスキップ
1 1

熱プラズマ照射時のポリマー材料溶発蒸気の分光観測とその混入率の算出

熱プラズマ照射時のポリマー材料溶発蒸気の分光観測とその混入率の算出

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 6-231

グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集

発行日: 2009/03/15

タイトル(英語): Estimation of Ablated Polymer Vapor Concentration around Polymer Surface Irradrated by Thermal Plasmas

著者名: 網谷 和浩(金沢大学),田中 康規(金沢大学),上杉 喜彦(金沢大学),金子 周平(東京電力),岡部 成光(東京電力)

著者名(英語): Kazuhiro Amitani(Kanazawa University),Yasunori Tanaka(Kanazawa University),Yoshihiko Uesugi(Kanazawa University),Shuhei Kaneko(Tokyo Electric Power Company),Shigemitsu Okabe(Tokyo Electric Power Company)

キーワード: 分光観測|誘導熱プラズマ|溶発現象|高分子材料|混入率

要約(日本語): 電力用および配線用遮断器においては,電流遮断時にアークが発生し,それがポリマー材料と接触しその溶発を引き起こす。この溶発現象が遮断性能に大きな影響を与える。しかし,ポリマー溶発現象がアークプラズマの状態にどのように影響するのかは完全に解明されていない。筆者らはこれまでに誘導熱プラズマをポリマーに直接照射し,ポリマー溶発現象が熱プラズマに与える影響を基礎的に検討してきた。本報では,ポリマー蒸気の輸送現象を検討するために,スペクトル観測によるポリマー蒸気混入率の算出手法を検討し,それを用いて混入率を見積もった。その結果,PTFE蒸気の場合,みかけの混入率のオーダーは10 -4~10-3 %であった。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,779 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する