高分子材料の溶発を伴う電極間アークプラズマの熱流体解析と実験結果の比較
高分子材料の溶発を伴う電極間アークプラズマの熱流体解析と実験結果の比較
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-232
グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集
発行日: 2009/03/15
タイトル(英語): Comparison of thermofluid simulation and measurement results of arc plasmas between electrodes with polymer ablation.
著者名: 川崎 圭(金沢大学),田中 康規(金沢大学),上杉 喜彦(金沢大学),恩地 俊行(富士電機アドバンストテクノロジー)
著者名(英語): Kei Kawasaki(Kanazawa Univercity),Yasunori Tanaka(Kanazawa Univercity),Yoshihiko Uesugi(Kanazawa Univercity),Toshiyuki Onchi(Fuji electric advanced technology Co.,Ltd)
キーワード: アークプラズマ|高分子材料|溶発|アブレーション|配線用遮断器|ポリマー
要約(日本語): 配線用遮断器においては,電極間に発生したアークプラズマに高分子材料を接触させ,その溶発現象を有効利用してアーク遮断性能を向上させることが検討されている。筆者らはこれまでに簡便なアーク装置を想定した電磁熱流体解析モデルを構築し,モデルの形状や高分子材料種,電流値を変更することにより,高分子材料の溶発・再堆積現象がアークプラズマ温度分布に与える影響,溶発ガス流によるアークの収縮効果,アーク電圧の上昇効果などを検討してきた。本報告では,数値解析モデルと同形状の実験モデルを用いて,アーク電圧や溶発損耗量を測定することにより,数値解析モデルの妥当性を検討した。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 949 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
