力率改善用進相コンデンサを活用した配電系統電圧の不平衡・高調波抑制手法の基礎検討
力率改善用進相コンデンサを活用した配電系統電圧の不平衡・高調波抑制手法の基礎検討
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-262
グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集
発行日: 2009/03/15
タイトル(英語): Study on Method for Decreasing Imbalance and Harmonics of Voltage on Distribution Line by Using Static Capacitors
著者名: 小林 浩(名古屋工業大学),大井 宏(名古屋工業大学),青木 睦(名古屋工業大学),鵜飼 裕之(名古屋工業大学)
著者名(英語): Hiroshi Kobayashi(Nagoya Institute of Technology),Hiroshi Ooi(Nagoya Institute of Technology),Mutsumi Aoki(Nagoya Institute of Technology),Hiroyuki Ukai(Nagoya Institute of Technology)
キーワード: 進相コンデンサ|電圧不平衡|高調波電圧|協調制御|直列リアクトル
要約(日本語): 需要家の受電設備に設置される力率改善用進相コンデンサには,容量選定や調整方法に課題があることから,より有効活用すれば配電系統の電力品質向上が可能となる。そこでこれまでに筆者らが提案した,配電系統に接続された複数の需要家の一部に力率改善用SCとして単相SCを導入し,需要家間での協調的台数制御によりSC投入容量を調整し,電圧不平衡を抑制する手法において,SCへの6%直列リアクトルの設置を考慮したシミュレーションを行い配電系統の高調波電圧抑制効果を検討した。その結果,提案法では電圧不平衡の抑制と同時に,高調波電圧も従来手法と同程度に抑制可能であることを明らかにした。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 836 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
