分散型電源の電源用インバータを用いた電圧制御方式の提案
分散型電源の電源用インバータを用いた電圧制御方式の提案
カテゴリ: 全国大会
論文No: 6-287
グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集
発行日: 2009/03/15
タイトル(英語): New Voltage Control Method Using Active and Reactive Power Control of Distributed Generator
著者名: 舞 香織(九州大学),橋口 卓平(九州大学),合田 忠弘(九州大学),辻 隆男(横浜国立大学),進士誉夫 (東京ガス)
著者名(英語): Kaori Mai(Kyushu University),Takuhei Hashiguchi(Kyushu University),Tadahiro Goda(Kyushu University),Takao Tsuji(Yokohama National University),Takao Shinji(Tokyo Gas Corporation)
キーワード: 分散型電源|有効無効電力制御
要約(日本語): 近年,環境問題の観点から再生可能エネルギーへの関心が高まっている。今後,再生可能エネルギーを利用した太陽光発電などの分散型電源が配電系統に大量に導入され,系統が両端電源系統となり,系統の安定運用が困難になることが予想される。特に配電系統の電圧変動は,大きな課題のひとつである。この電圧変動対策としてPV設置者は,電圧が上昇すると解列制御,もしくは有効電力制御を実施することで電圧を適性値に収めている。これではPV出力の有効利用が出来ない。一方,インバータで連系されたPVは,力率を調整することで有効・無効電力制御での電圧制御が可能である。本稿では,PVの無効電力制御手法を提案するとともに,その制御効果を述べる。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,983 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
