商品情報にスキップ
1 1

小容量燃料電池の温度特性測定

小容量燃料電池の温度特性測定

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 7-013

グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集

発行日: 2009/03/15

タイトル(英語): Measurement of temperature characteristic of fuel cell

著者名: 黒澤 剛志(諏訪東京理科大学),霜越 俊明(諏訪東京理科大学),鮎澤優輔 (諏訪東京理科大学),谷 辰夫(諏訪東京理科大学)

著者名(英語): Takesi Kurosawa(Tokyo University of Science,Suwa),Tosiki Simokosi(Tokyo University of Science,Suwa),Yuusuke Aizawa(Tokyo University of Science,Suwa),Tatuo Tani(Tokyo University of Science,Suwa)

キーワード: PEFC

要約(日本語): PEFCは低温下での運転時は保温などがなされており、低温時の運転報告が数少ない。そのため、本稿では小容量燃料電池の常温時、零度付近のセル温度に対する出力特性を取得したので報告する。恒温槽の温度を-5~35℃に変化させ、小容量燃料電池のセル温度変化に対する出力特性を測定した。その結果、最大出力はセル温度25℃付近、水素流量150ml/min以上で生じることが分かった。小容量燃料電池のセル温度変化によって等価インピーダンスが変化することを示している。特にセル温度が零度付近になると、化学反応によって生ずる水分が電解膜界面での反応を阻害して出力が減少することが考えられる。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,432 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する