電力量計と電流制限器の雷サージ特性
電力量計と電流制限器の雷サージ特性
カテゴリ: 全国大会
論文No: 7-093
グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集
発行日: 2009/03/15
タイトル(英語): Lightning Surge Characteristics of a Watt-Hour Meter and a Current Limiter
著者名: 松浦 進(電力中央研究所),野田 琢(電力中央研究所),中村 真敏(中部電力),坂井 洋志(中部電力)
著者名(英語): Susumu Matsuura(Central Research Institute of Electric Power Industry),Taku Noda(Central Research Institute of Electric Power Industry),Masatoshi Nakamura(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Hiroshi Sakai(Chubu Electric Power Co.,Inc.)
キーワード: 直撃雷|雷過電圧|電力量計|電流制限器|雷サージ特性
要約(日本語): 近年,高度情報化社会の進展に伴い,一般家庭には雷サージに対して脆弱な電子回路を搭載した家電機器が普及しており,低圧側の雷被害が顕在化している。これらの被害を軽減するためには,高圧配電線のみならず低圧配電線や需要家設備も含めた配電システム全体としての雷害対策を行うことが重要となる。しかしながら,需要家設備に取り付けられる電力側設備である電力量計と電流制限器の雷サージ特性については十分な検討がなされていない。本論文では,配電線直撃雷により雷サージが需要家側に侵入してきた際,電力量計と電流制限器の電気的特性が需要家側に発生する雷過電圧に対してどのような影響を及ぼすかについて検討した結果を報告する。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,386 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
