商品情報にスキップ
1 1

低圧屋内配線発生雷過電圧に対する漏電遮断器の抑制効果

低圧屋内配線発生雷過電圧に対する漏電遮断器の抑制効果

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 7-094

グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集

発行日: 2009/03/15

タイトル(英語): Reduction of Lightning Overvoltage in Low Voltage House Wiring by an ELB

著者名: 渡邉 信公(職業能力開発総合大学校),清水 洋隆(職業能力開発総合大学校),吉田 敦至(河村電器産業)

著者名(英語): Watanabe Nobuhiro(Polytechnic University),Shimizu Hirotaka(Polytechnic University),Yoshida Atsushi(Kawamura Electric Inc.)

キーワード: 雷過電圧|漏電遮断器|避雷素子|線間電圧|抑制効果

要約(日本語): 低圧屋内配線には多くの電子・情報機器が接続されている。これらの機器は雷サージのような過電圧に弱く、その対策が必要になってきた。また、日本の需要家引込口には漏電感電保護のため漏電遮断器が接続されており、その普及率は100%近い。この漏電遮断器は漏電検出用電子回路を内蔵しているため、その雷過電圧保護対策として線間にサージ抑制素子を挿入している。このため従来から需要家の線間雷電圧はかなり抑制できていると言われてきた。本論文では、その需要家屋内配線に発生する線間雷過電圧の様相を実験的に確認すると同時に、さらに線間雷過電圧の抑制効果のある考え方の提案、また、近年の高機能型分電盤のコンパクト化を目指す手法について検討を行っている内容を紹介する。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,002 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する