商品情報にスキップ
1 1

接地方式による通信機器インタフェース間発生電圧

接地方式による通信機器インタフェース間発生電圧

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 7-098

グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集

発行日: 2009/03/15

タイトル(英語): Surge voltage between interface ports of telecommunication equipment in different grounding system

著者名: 倉本昇一 (NTT環境エネルギー研究所),本間文洋 (NTT環境エネルギー研究所),矢野和明 (NTT環境エネルギー研究所),牧野博徳 (NTT東日本),小松善幸 (NTT東日本),浅川聡 (電力中央研究所)

キーワード: 雷過電圧|接地方式|通信機器|過電圧試験|接地

要約(日本語): 一般家屋の接地方式による通信機器のインタフェース間に発生する雷サージ過電圧を実規模試験系により測定した。一般家屋の接地方式をIEC規格に則った共通接地法にした場合、従来の個別接地方式にした場合比べインタフェース間に発生する電圧が1/2~1/3に低減できることを明らかにした。また、発生する電圧波形は約5MHzの高周波成分を持つことから、従来の過電圧試験法の規定では不十分である可能性を明らかにした。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,642 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する