商品情報にスキップ
1 1

FDTD法による雷撃時風力発電設備内の電磁界解析

FDTD法による雷撃時風力発電設備内の電磁界解析

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 7-114

グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集

発行日: 2009/03/15

タイトル(英語): FDTD Analysis of the Electromagnetic Field Inside a Wind Turbine Generator Tower Struck by Lightning

著者名: 長尾 光紘(同志社大学),長岡 直人(同志社大学),馬場 吉弘(同志社大学),雨谷 昭弘(同志社大学)

著者名(英語): Nagao Mitsuhiro(Doshisha University),Nagaoka Naoto(Doshisha University),Baba Yoshihiro(Doshisha University),Ametani Akihiro(Doshisha University)

キーワード: 風力発電設備|FDTD法|過渡電流分布|電磁界解析|大地導電率|立ち上がり時間

要約(日本語): 雷撃を受けた風力発電タワー内および連接接地線で接続された隣接タワー内に生じる電界の解析を行った。タワー内に生じる電界は脚部ほど大きく,また水平かつ中心方向電界が最大となった。しかし,その大きさは比較的小さく,例えば大地導電率10 mS/mで,立ち上がり時間2.5 μs,ピーク値30 kAの雷電流が流入した場合においても,300 V/m程度である。また,電界ピーク値に与える雷電流の立ち上がり時間の影響は大きいが,大地導電率(接地抵抗)の影響は小さいことを確認した。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 3,302 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する