商品情報にスキップ
1 1

柱状型トランス・ポールトップ型鋼管柱の耐風疲労評価(その3)-累積疲労損傷評価-

柱状型トランス・ポールトップ型鋼管柱の耐風疲労評価(その3)-累積疲労損傷評価-

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 7-162

グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集

発行日: 2009/03/15

タイトル(英語): Fatigue Evaluation against Wind of Column Type Transformer and Pole-Top Type Pillar (part3) - Evaluation of Cumulative Fatigue Damage -

著者名: 佐藤雄亮 (電力中央研究所),石川 智巳(電力中央研究所),山浦 直丈(中部電力),久世 正純(中部電力),竹内 伸二(中部電力),古田 恭三(日本ネットワークサポート),栗田 省吾(愛知電機)

著者名(英語): Yusuke Sato(Central Research Institute of Electric Power Industry),Tomomi Ishikawa(Central Research Institute of Electric Power Industry),Naotomo Yamaura(CHUBU ELECTRIC POWER CO.,INC),Masazumi Kuze(CHUBU ELECTRIC POWER CO.,INC),Shinji Takeuchi(CHUBU ELECTRIC POWER CO.,INC),Kyozo Furuta(Nihon Network Support CO.,LTD.),Shogo Kurita(AICHI ELECTRIC CO.,LTD.)

キーワード: 柱状型トランス|景観調和|ソフト地中化|疲労評価|応力集中|有限要素解析

要約(日本語): 柱状型トランス・ポールトップ型鋼管柱はトップヘビー構造で、電線や支線による支持のない構造のため供用期間中に風応答に伴う疲労損傷が懸念される。そこで、本研究では実機を用いた自然環境下での観測により柱状型トランスの風応答特性を把握するとともに、観測データから累積疲労損傷評価を行った。本論文では、有限要素解析を用いて応力集中部を特定し、実機を用いた観測試験データを元に累積疲労損傷評価を実施した。有限要素解析の結果、開口部の隅角部やリブの上端部で応力集中が生じることが明らかとなった。さらに、累積疲労損傷評価の結果、設置方向によって累積疲労損傷度に大きな差が生じることが明らかとなった。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,878 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する