商品情報にスキップ
1 1

架空送電線の腐食挙動に関する研究(その7)

架空送電線の腐食挙動に関する研究(その7)

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 7-181

グループ名: 【全国大会】平成21年電気学会全国大会論文集

発行日: 2009/03/15

タイトル(英語): Research of the Corrosion behavior of Conductor for Overhead Transmission Lines(No.7)

著者名: 千葉 秀輝(東北電力),渡邉 眞人(東北電力),田中 信也(関西電力),西村 哲治(関西電力),若林 紀夫(中部電力),小栗 修(中部電力),伊藤 英人(ジェイ,パワーシステムズ),渡部 雅人(ジェイ,パワーシステムズ)

著者名(英語): Hideki Chiba(Tohoku Electric Power Co.,Inc.),Masato Watanabe(Tohoku Electric Power Co.,Inc.),Nobuya Tanaka(The Kansai Electric Power Co.,Inc.),Tetsuharu Nishimura(The Kansai Electric Power Co.,Inc.),Norio Wakabayashi(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Osamu Oguri(Chubu Electric Power Co.,Inc.),Hideto Ito(J-Power Systems Corp.),Masato Watabe(J-Power Systems Corp.)

キーワード: 電線|腐食|赤外線|アルミ|鋼心|劣化

要約(日本語): 近年、送電設備の運用コスト低減の観点から、架空送電線の稼動期間の延伸化が望まれているが、自然環境に曝される架空送電線は、一部で急激に腐食する問題が顕在化している。その中で、海塩粒子が起因とされる電線の内部腐食は点検の際に発見が難しいため、内部腐食に伴う諸性能の変動挙動の知見を得て、電線劣化の予測を可能にする必要がある。 本報では、ACSR/AC線(アルミ覆鋼心アルミより線)の腐食加速実験により得られた性能劣化曲線(マスターカーブ)の妥当性の検証およびその活用方法、さらに電線付属品の影響について報告する。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 2,293 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する