オリジナル4足歩行ロボットから学ぶ設計・製作・制御技術の習得
オリジナル4足歩行ロボットから学ぶ設計・製作・制御技術の習得
カテゴリ: 全国大会
論文No: 1-011
グループ名: 【全国大会】平成22年電気学会全国大会論文集
発行日: 2010/03/05
タイトル(英語): Learning of Design, Manufacturing and Control Technology through Hands-on Crafting of an original Four-legged Robot
著者名: 久間 英樹(松江工業高等専門学校),箕田充志 (松江工業高等専門学校),幸田 憲明(松江工業高等専門学校),福岡 久雄(松江工業高等専門学校),奥原 真哉(松江工業高等専門学校)
著者名(英語): Hideki Kuma(Matsue College of Technology),Atsushi Minoda(Matsue College of Technology),Noriaki Kouda(Matsue College of Technology),Hisao Fukuoka(Matsue College of Technology),Shinya Okuhara(Matsue College of Technology)
キーワード: 人材育成|ロボット|レーザ加工機|マイコン制御
要約(日本語): 松江工業高等専門学校では,本年度,最終製品製作に必要な「機械設計から電子制御」までの幅広い技術の習得が可能となる人材育成講座を実施したのでこの内容について報告する。本教材は,松江高専が独自に開発したロボットで,センサの情報により周囲の状況を把握して4足歩行と車輪走行で動作するマイコン制御ロボット「ビークル&アニマルロボ」である。アンケートの結果,受講者が「一から設計し製作しロボットが思い通りに動作したときは感動した」と述べられた。まさに「ものづくり」の原点である「感動することを」発見してもらったことに,本講座の開催意義があった。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,613 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
