Rapid e-Learningシステムの開発とStreaming Bookの作成
Rapid e-Learningシステムの開発とStreaming Bookの作成
カテゴリ: 全国大会
論文No: 1-015
グループ名: 【全国大会】平成22年電気学会全国大会論文集
発行日: 2010/03/05
タイトル(英語): Development of Rapid e-Learning System and Making of the Streaming Book
著者名: 小薗和剛 (熊本県立大学),釜賀 誠一(熊本大学),喜屋武 毅(熊本大学),大嶋 康裕(熊本大学),秋冨 裕紀(熊本大学),末光 司(熊本大学),秋山 秀典(熊本大学)
著者名(英語): Kazutake Kozono(Prefectural University of Kumamoto),Seiichi Kamaga(Kumamoto University),Tsuyoshi Kiyan(Kumamoto University),Yasuhiro Ohshima(Kumamoto University),Yuuki Akitomi(Kumamoto University),Mamoru Suemitsu(Kumamoto University),Hidenori Akiyama(Kumamoto University)
キーワード: ラピッドeラーニング|コンテンツ作成システム|動画変換
要約(日本語): 我が国におけるe-Learningの展開において,課題となっているコンテンツ作成の簡略化を目指したRapid e-Learningシステムの開発を行った。このシステムは,ナレーション付きパワーポイントファイルをWeb経由でサーバに送信することで,自動的に動画への変換ならびに配信用のWebページ生成することが出来る。動画変換を処理する機能では,パワーポイントファイルから,画像と音声を取り出し,音声の再生時間を基準に画像を同期させている。我々のグループでは,世界各国の研究者に呼びかけを行い,このシステムを利用したパルスパワー工学分野の動画コンテンツ(Streaming Book)を作成し,教育内容の充実を図っている。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 982 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
