1
/
の
1
LED光源を用いた小型測定装置による低気圧中での沿面放電観測
LED光源を用いた小型測定装置による低気圧中での沿面放電観測
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 全国大会
論文No: 1-079
グループ名: 【全国大会】平成22年電気学会全国大会論文集
発行日: 2010/03/05
タイトル(英語): Observation of surface discharge phenomena under low pressure using LED light source measurement system
著者名: 小宮山洋平 (東京都市大学),八島巧実 (東京都市大学),鈴木祥太 (東京都市大学),高田達雄 (東京都市大学),三宅弘晃 (東京都市大学),田中康寛 (東京都市大学)
キーワード: 沿面放電|低気圧放電|ポッケルス効果|偏光位相差|表面帯電
要約(日本語): 題目:LED光源を用いた小型定装置による低気圧中での沿面放電観測著者:小宮山洋平、八島巧実、鈴木祥太、高田達雄、三宅弘晃、田中康寛会議名:平成22年電気学会全国大会概要:電気光学効果の一種であるポッケルス効果を用いて、光学的に沿面放電の2次元分布を計測する装置を開発してきたが、光源にレーザを用いるため大型であり、宇宙環境を模擬した小型真空容器中での測定が困難であった。そこで平面アレイLEDを光源として測定装置の小型化を図った。今回は、小型装置を用いて低気圧環境下での沿面放電観測を行い、放電パターンの高分子絶縁体フィルム依存性を、密度汎関数法を用いて算出した試料のエネルギー準位と比較検討した。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,114 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
