商品情報にスキップ
1 1

低気圧合成空気中正極性直流定在グロー放電の分光画像

低気圧合成空気中正極性直流定在グロー放電の分光画像

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 1-086

グループ名: 【全国大会】平成22年電気学会全国大会論文集

発行日: 2010/03/05

タイトル(英語): Spectroscopic image of positive dc glow corona discharge in artifical air at low pressure

著者名: 徳留 康弘(福岡大学),泉井 裕行(福岡大学),真志取 秀人(福岡大学),生澤泰二 (福岡大学),西嶋 喜代人(福岡大学)

著者名(英語): Tokudome Yasuhiro(Fukuoka University),Izui Hiroyuki(Fukuoka University),Mashidori Hideto(Fukuoka University),Izawa Yasuji(Fukuoka University),Nishijima Kiyoto(Fukuoka University)

要約(日本語): 以前の大気圧よりも放電発光観測が容易な低気圧合成空気中での棒?平板ギャップの正極性直流定在グロー放電について、狭帯域バンドパスフィルターを用いて、そのスペクトルの分光画像を測定した。 各分光画像の強度比2nd Positive(0,2)テール/2nd Positive(0,2)ヘッドで気体温度を、そして 1st Negative(0,0)ヘッド/2nd Positive(0,2)ヘッドで平均電子エネルギーの定性的評価を行った。 気体温度と平均電子エネルギーはともに、棒電極近傍で低く、周辺の放電発光部が高い。また、印加電圧の増加に伴って、気体温度と平均電子エネルギーはともに増加する。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,084 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する