高気圧中負イオン移動度測定 - 1.イオン検出ギャップの動作特性 -
高気圧中負イオン移動度測定 - 1.イオン検出ギャップの動作特性 -
カテゴリ: 全国大会
論文No: 1-103
グループ名: 【全国大会】平成22年電気学会全国大会論文集
発行日: 2010/03/05
タイトル(英語): Measurement of Negative Ion Mobility at High Pressure - 1. Operating Characteristics of Ion Detecting Gap -
著者名: 横山 達也(千葉工業大学),奥山 由(千葉工業大学),鈴木 進(千葉工業大学),伊藤 晴雄(千葉工業大学)
著者名(英語): Tatsuya Yokoyama(Chiba Institute of Technology),Yui Okuyama(Chiba Institute of Technology),Susumu Suzuki(Chiba Institute of Technology),Haruo Itoh(Chiba Institute of Technology)
キーワード: 負イオン|移動度|正コロナギャップ|O2
要約(日本語): 近年,負イオンが家電製品に利用されるようになり身近な存在として注目を集めている。本研究室では,大気圧を含む高ガス圧力中において負イオン移動度を測定してきた。その結果,O2中のO2-の移動度は, 2.31 cm2 / V・s であることを報告している。しかし,負イオン検出器である針電極に印加する電圧Vpによって移動度が変化することがわかったので,移動度測定における最適なVp値の決定法を検討し,移動度測定を行った。その結果,移動度の変化はメッシュ電極からの電界の浸み出しが原因であることがわかり,電界の浸み出しのない範囲で測定を行ったところ,2.31 cm2 / V・sを観測しO2-の移動度であると判断した。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,092 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
