真空中インパルス電圧印加時における電極間微小電流とアウトガス特性
真空中インパルス電圧印加時における電極間微小電流とアウトガス特性
カテゴリ: 全国大会
論文No: 1-109
グループ名: 【全国大会】平成22年電気学会全国大会論文集
発行日: 2010/03/05
タイトル(英語): Small Current and Outgassing Characteristics under Impulse Voltage Applications in Vacuum
著者名: 青木 圭太(名古屋大学),安川 英明(名古屋大学),小島 寛樹(名古屋大学),本間三孝 (東芝),塩入 哲(東芝),大久保 仁(名古屋大学)
著者名(英語): Aoki Keita(Nagoya University),Yasukawa Hideaki(Nagoya University),Kojima Hiroki(Nagoya University),Homma Mitsutaka(Toshiba Corporation),Shioiri Tetsu(Toshiba Corporation),Okubo Hitoshi(Nagoya University)
キーワード: 真空|放電|微小電流|アウトガス
要約(日本語): VCBを代表とする真空電力機器の高電圧化,高信頼化のためには,真空中における微小電流・微小放電などの高電界現象の解明が必要不可欠である.そこで,真空中において平行平板電極にインパルス電圧を印加することによって発生する微小電流とアウトガスを取得し,その関係性について検討した.その結果,同一印加電圧において微小電流発生時の発生電荷量とアウトガス量には比例関係があり,発生電荷量が同じであっても印加電圧が高いほどアウトガス量が大きいということを明らかにした.今回得られた結果は,筆者らが考える微小電流発生メカニズムを裏付ける結果である.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,045 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
