商品情報にスキップ
1 1

水滴噴霧パルス放電による水中生成物と酸素ガス比率との関係

水滴噴霧パルス放電による水中生成物と酸素ガス比率との関係

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 全国大会

論文No: 1-171

グループ名: 【全国大会】平成22年電気学会全国大会論文集

発行日: 2010/03/05

タイトル(英語): Relationship between oxygen gas ratio and compounds produced in water by pulsed discharge in water droplet spray

著者名: 能勢 泰祐(積水化学工業),横山 祐三(積水化学工業),中村 晶(積水化学工業),南谷 靖史(山形大学)

著者名(英語): taisuke nose(Sekisui Chemical CO.,LTD),yuzo yokoyama(Sekisui Chemical CO.,LTD),akira nakamura(Sekisui Chemical CO.,LTD),yasushi minamitani(Yamagata University)

キーワード: 放電|パルスパワー|廃水処理

要約(日本語): 本研究では、反応槽内に酸素、窒素混合ガスを様々な混合比率で供給した場合に発生する水中生成物の変化及びそれらの水中生成物とインジゴカルミンの脱色効果との関係について調べたので報告する。 水中に生成する亜硝酸イオンは窒素100%の時のみ生成し、硝酸イオンは酸素10%の時に最大値を示し酸素比率が高くなるに従い減少した。過酸化水素は窒素100%の時が最大で酸素比率が高くなるに従い減少したが、逆にO3は酸素比率が高くなるに従い増加した。さらにインジゴカルミンの脱色効率と水中生成物との関係から脱色反応を効率良く行うにはOHラジカルとO3が水中で共存すること及びそれらの活性種の存在比率も重要であると考えられる。

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 820 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する