水面上パルス放電におけるインピーダンス特性(I)
水面上パルス放電におけるインピーダンス特性(I)
カテゴリ: 全国大会
論文No: 1-173
グループ名: 【全国大会】平成22年電気学会全国大会論文集
発行日: 2010/03/05
タイトル(英語): Impedance Characteristics in Water Surface Pulsed Discharge(I)
著者名: 布川 史章(千葉工業大学),六角 虎太郎(千葉工業大学),相澤 由花(千葉工業大学),矢沢 勇樹(千葉工業大学),下村 直行(徳島大学),寺西 研二(徳島大学),鈴木 進(千葉工業大学),伊藤 晴雄(千葉工業大学)
著者名(英語): Fumiaki Fukawa(Chiba Institute of Technology),Kotarou Rokkaku(Chiba Institute of Technology),Yuka Aizawa(Chiba Institute of Technology),Yuuki Yazawa(Chiba Institute of Technology),Naoyuki Shimomura(The University of Tokushima),Kenji Teranishi(The University of Tokushima),Susumu Suzuki(Chiba Institute of Technology),Haruo Itoh(Chiba Institute of Technology)
キーワード: パルスパワー|ブルームライン|水面上パルス放電|負荷マッチング
要約(日本語): 近年,パルスパワーは放電化学処理に利用されるストリーマ放電を生成する方法として多く用いられている。放電化学処理としては,主にオゾン生成,NOxの処理,水処理,殺菌等があげられる。今回,パルス幅が数百ns程度のパルスパワー発生装置を用い放電化学処理を目的とした水面上パルス放電を試みたが,発生装置と放電リアクタの負荷マッチングが問題となってきた。そこで,抵抗負荷特性と水面上パルス放電の実験を行い,高効率化のためのリアクタの条件を検討した。結果,放電リアクタは,針本数の増加とギャップ長の減少により負荷マッチングが改善される傾向にあった。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,104 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
