低粘度シリコーン液/クラフト紙系の劣化評価
低粘度シリコーン液/クラフト紙系の劣化評価
カテゴリ: 全国大会
論文No: 2-011
グループ名: 【全国大会】平成22年電気学会全国大会論文集
発行日: 2010/03/05
タイトル(英語): Degradation Properties of Low-viscosity Silicone Fluid / Kraft Paper Systems.
著者名: 師岡 寿至(日立製作所),香川 博之(日立製作所),山岸 明(日本AEパワーシステムズ),宮原 秀幸(日本AEパワーシステムズ),三瓶 宏幸(日本AEパワーシステムズ),白坂 行康(日本AEパワーシステムズ)
著者名(英語): Hisashi Morooka(Hitachi,Ltd. Material Research Laboratory),Hiroyuki Kagawa(Hitachi,Ltd. Material Research Laboratory),Akira Yamagishi(Japan AE Power Systems Corporation),Hideyuki Miyahara(Japan AE Power Systems Corporation),Hiroyuki Sampei(Japan AE Power Systems Corporation),Yukiyasu Shirasaka(Japan AE Power Systems Corporation)
キーワード: 変圧器|シリコーン液|クラフト紙|劣化|予防保全|ガスパターン
要約(日本語): 防災や環境保全の観点から、絶縁冷却媒体に難燃性合成油の低粘度シリコーン液を用いた変圧器の長寿命化、信頼性向上を図るため、低粘度シリコーン液/クラフト紙系の劣化挙動を評価し、鉱油/クラフト紙系と比較した。主な実器タンク内材料として、プレスボード、珪素鋼、銅を共存させ、低粘度シリコーン液、および鉱油中でクラフト紙の加速劣化試験を行い、試験後の生成ガスを分析、評価した結果、低粘度シリコーン液系のガスパターンは鉱油系とは異なることがわかった。また、放電試験を行った際のガスパターンとは明らかに異なることから、従来の鉱油系と同様にガスパターンによって放電などの異常を判別できることを確認した。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 931 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
