アセタール・コポリマーの硝酸環境下における腐食・電気特性
アセタール・コポリマーの硝酸環境下における腐食・電気特性
カテゴリ: 全国大会
論文No: 2-073
グループ名: 【全国大会】平成22年電気学会全国大会論文集
発行日: 2010/03/05
タイトル(英語): Evaluating the corrosion behavior and electrical properties of acetal co-polymer under HNO3 solution immersion
著者名: 浜村 武広(東京工業大学),久保内 昌敏(東京工業大学),青木 才子(東京工業大学),柏村 朋彦(東京工業大学),吉田 治(ABB),江島 光彦(ABB),酒井 哲也(日本大学)
著者名(英語): Takehiro Hamamura(Tokyo Institute of Technology),Masatoshi Kubouchi(Tokyo Institute of Technology),Saiko Aoki(Tokyo Institute of Technology),Tomohiko Kashiwamura(Tokyo Institute of Technology),Osamu Yoshida(ABB),Mitsuhiko Ejima(ABB),Tetsuya Sakai(Nihon University)
キーワード: アセタール・コポリマー|硝酸|腐食|耐アーク性|放電生成物|体積抵抗率
要約(日本語): 高分子絶縁材料はコロナ放電に曝されると、直接的に劣化するばかりでなく、放電によって活性酸素、オゾンや窒素酸化物が生成し、湿潤環境下では更に窒素酸化物が硝酸に転じて高分子材料を腐食させることは以前よりよく知られている。ポリアセタールコポリマー(POM)は、コロナ放電技術の応用機器の一つである静電塗装機で使用されている。POMは優れた機械的な特性と耐薬品性を有するプラスチック材料であるが、酸と反応し加水分解による腐食することは既に知られている。しかし、その化学的な腐食の進展挙動や機構はあまり知られていないため、そこで、それらを明らかにするため硝酸水溶液に対するPOMの電気特性の検討を行い、その進展形態を把握した。
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,464 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
